忍者ブログ
茨木急行やる気のない不定期な趣味などのBlogです。
[1]  [2]  [3]  [4
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

交66系の模型を増備すべく
いつまでも基本セット4両では格好悪いので

制作開始・・・。

パンタ付き中間車
66202になる予定
パンタ台が最初に作った時と異なるので
最初に作った時の台も
外して付け換えました。
また、色の塗り直しとパンタの穴あけが増えました。

完全に完成するにはまだまだ時間が掛かりそうです。
PR
FS-3(タイプ)を作る(その2)

製作に当たって 
まず、GM製FS-106の
削る部分を決定
このような感じ
77c9bd3djpeg







トミーテック
鉄コレ用動力20m級の台車
DT21の軸受け部分を使用 
e38777e3jpeg








早速実行してみる
で、出来たのがこれ、FS-106の不要モールドを
削り終わったところ
fa4b3cb4jpeg







実際の台車にいくつか穴があったが
強度確保のため、各2箇所のみ空けた

台車加工をここまでするのは
初めてだったが、モールドを削るのがかなり大変だった。
指も3箇所も切り傷で出血しながら作業(;´ω`)
注意してやるしか無さそうだ。

ウイングバネ台車(FS-3タイプ)
を作ってみようと思います。
仕様部品
GM(グリーンマックス)製
FS106 fs106.JPG






トミーテック製
20m級動力ユニットのレリーフ
20m.JPG




ちなみに、台車の改造製作は初めてです。

最近、mixiにしか書いていなかったので、ブログ方が止まっていました。
すでに、大阪市交66系や6300系は完成しました。
ぼちぼちこちらにも書いていくつもりです。

模型専門のページの方々と相互リンクもしていくために
模型コンテンツの画像を増やして行こうと思います。
阪急9000系9001F 試運転
昼頃から家を出て
まずは長岡天神へ・・・。
9001Fが到着(待避)
9000系を撮影をして
その後、特急に乗り桂へ
見送った後
友達と合流して
折り返しの試運転は、上牧で撮影
その後、富田の阪急そばでラーメンを食べ
茨木市で少し撮影、3300の特急が並んだりしていました(;´ω`)
帰宅ー。

鉄模進行状況
KATO製6300系の小窓追加工事
ボディに部分に穴をあけて
余ったGMの塗装済みキットのドア窓ガラスを
ぴったりにはめ込むように、しました。
現在6300系のボディをIPAに浸して塗料を剥離しています。
完成したら
そのうち載せる予定です(;´ω`)
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[08/01 At]
[01/05 白い人]
[04/18 茨木急行]
[04/16 atsurou]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
茨木急行
年齢:
35
HP:
性別:
男性
誕生日:
1988/11/17
職業:
マルーンな会社のホーム案内係
趣味:
鉄道模型がメイン
自己紹介:
□全体的に
鉄道が好きな人です。
JRより阪急の方が知っているっぽいです。
鉄道知識はかなり中途半端で、自分の好きな阪急ですら車両番号(編成両数等)は全然把握していません。
現在のメインは、鉄道模型?ということで・・・。
ですので、ブログの大半は模型の事ばかりです。
一時期は展望、通常の動画や音、写真をよく撮って(録って)ました。
幼稚園入る少し前~小学2年まで長崎(市内)で5年半住んでいました。
再び大阪に戻り現在に至ります。
ですので、JR九州はJRの中で一番好きな鉄道です。
また、長崎電気軌道とか色々・・・。

□その他
関西の大阪~神戸、宝塚、京都へ結ぶマルーン+アイボリーな大手私鉄で多客時になどにホームで勤務し、列車案内放送やホーム監視、安全確認などをしてます。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
FX NEWS

-外国為替-
忍者ブログ [PR]